観劇 2015 ④ & お礼


7月には待ちに待った市川染五郎さんの舞台

「 阿弖流為(あてるい) 」 を見に新橋演舞場へ行ってきました 新幹線

そう ・・・ 。 あの 「 阿修羅城の瞳2003 」 を見終り

“ 染さまぁハート ” にドハマリした日、ポチっとしたあの舞台です 注目

観劇 2015 ④ & お礼

今回は劇団新感線ではなく、あくまでも歌舞伎が中心の舞台で

歌舞伎を少し現代風にアレンジし 「 歌舞伎ネクスト 」 と称し

とっても分かりやすい歌舞伎になっていました。

作:中島かずきさん、演出:いのうえひでのりさん という

劇団新感線ではおなじみのスペシャルコンビなので

「 こりゃ絶対私の好きなヤツですなっ 」 と期待はマンマンです にっこり

ストーリーは “ 坂上田村麻呂 ” 率いる朝廷軍と

“ 阿弖流為 ” 率いる東北地方の部族との戦いと友情のお話です。

“ 阿弖流為 ” に 市川染五郎さん (染さまぁハート) 

                ※ アホは承知です 指さし上

“ 坂上田村麻呂 ” に 中村勘九郎さん (これまたカッコイイし)

そしてマドンナ役に 中村七之助さん

そうです。出演者は他も全て歌舞伎役者さんです。

なので女性役も歌舞伎役者さんなのでもちろん男性でした 涙

ムムム 汗 クールビューティー女子好きな私としては

ここはキレイなお姉さまが良かったなぁとちょっと思ったりして ・・・ えへへ

で、先ほども書きましたが会場は新橋演舞場 キラキラ

普段は本格的な歌舞伎を沢山上演している場所です。

そして席について クリビツギョーテン ← 相変わらず古いですけど へへん

めっちゃ良い席や~ん びっくり

前からは7列目、舞台に向かって左右に花道があり左の花道から4席目。

やばいっ、染さま が間近で見れてしまう~っ。 きゃ~ハート

汗とかかかっちゃうかも~っ。 きゃ~ハート はいっ、ド変体ですっ にんまり

ストーリー、出演者含めとっても素晴らしく

そして新しい歌舞伎として分かりやすく、とても楽しめた舞台でした。

一瞬も目が離せない感じです。 何ならもう二つほど目があれば 目

舞台に立つ色々な役者さんが見れるなぁなんて思ったりして ・・・ 。

だってぇ 染さまぁハート が出ていると他の役者さんが見れないんだもんっ。

           ※ 繰り返しますがアホは承知です 指さし上

「 よっ、高麗屋っ 」 とかいう客席からの声も聞けました。

こんな風に古典芸能も見やすくなっていって

世間でももっと身近に感じられ、受け継いでいかれると良いですね~。

まぁとにかく舞台は面白く 染さまぁハート はかっこよかった訳で

新橋演舞場から出る時は結構ニマニマしていたと思います。

そのままのテンションで マッキーちゃん に

「  染さまぁハート チョーかっこよかった にっこり 」 とラインした所 ・・・

指差し下 こんな画像を送ってきやがりました。

観劇 2015 ④ & お礼 バカにしてんのかっっっ ムカッ

                               ・・・ つづく


太陽 nana さん

コメントありがとうございます。

え~~~っと、自覚無いみたいですけど面白いですからっ。

これからも何かやらかしたら書いて行きますので気を抜かないように パー

そして更なる事件、期待しております キラキラ いつも見てますよ 目

で、近い将来 yukayukaさん を紹介しますぜっ ナイス
 



同じカテゴリー(自分のこと)の記事
私のいないほしの市
私のいないほしの市(2018-11-24 18:13)

この記事へのコメント
本当に楽しんでるね~(*^▽^)/★*☆♪
染さまを、息づかいか聞こえるほどの至近距離で観劇できて、かなり凄い!!
それにしても、舞台を見にあちこち行くパワーが凄い!!見習わなきゃ♪
Posted by yukayuka at 2015年10月29日 12:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
観劇 2015 ④ & お礼
    コメント(1)